NEW POST

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕

さて、azukiyarouさんと撮り歩いた 高松スナップ もラストとなりました。

最後は、Konica I(1950)ですね。
当時の価格 25,300円。
公務員の大卒初任給が 4,223円らしいです。約6か月分

平成27年の公務員 大卒初任給が 176,700円。
ということは、¥106,020,000

100万円越え!!
いまのフラッグシップカメラを買うようなイメージってことですかね。

という
日本の35mmカメラ創世期に誕生したカメラです。

レンズは、3群5枚 と少し変わったタイプですが、3群4枚のテッサータイプ(Hexer f3.5)に改良を加えたモデルになります。〔Makoto Shinraさんの情報によると、ヘリアータイプだそうです。← 3郡3枚のトリプレットの前・後をそれぞれ 張り合わせレンズにした形態。高コストで衰退したらしいです。→ 参考資料 http://www.asanumashoukai.co.jp/sanki/opt_trivia/detail/4.html

さて、作例を。

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕_e0291683_12445180.jpg

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕_e0291683_12450318.jpg

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕_e0291683_12451552.jpg

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕_e0291683_12452845.jpg

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕_e0291683_12454530.jpg

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕_e0291683_12455839.jpg

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕_e0291683_12461279.jpg

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕_e0291683_12462303.jpg
■Konica I + Hexanon 5cm f2.8(1950)

★高松スナップ(3)最後〔Konica I (Hexanon 50mm F2.8(3群5枚 沈胴))〕_e0291683_0581983.jpg

どうでしょう、Konica I 

なかなか侮れない写りと思います。

ただ、時代が時代だけに、もろに光が入る条件だと、色があせ気味か。(7枚目の宇高国道フェリーの看板の)
フード着けて撮ればよかったなぁ。持っていたけど、横着して着けてなかった。

(着けると結構かさばるので。 ← Konica I は、小さなカメラなんですけど、金属がふんだんに使われているので、ズシっと重いんですよ。)

次からは、条件に応じてちゃんと着けようか。

沈動レンズ セット → ピント合わせ → シャッターチャージ → シャッター

http://www.mediajoy.com/mjc/cla_came/konica1/

と撮る前の儀式ともいうべき作業が多く、速射性にはすぐれない本機であるが、非常に丁寧に、作られ、カメラが大衆には渡らず、高級品であった時代のものなので、持つ喜びを味わえる機体です。

写りもいい。そんなカメラです。Konica I。









Commented by azukiyarou at 2017-06-11 22:46
これもかなりのクラシックカメラとは思えない、
ビシッとした写りですね。
同じ場所、同じ50mmで撮った写真を見ると、legacy_bg5aさんは被写体に一歩二歩踏み込んでいるな〜と感じます。
自分はスナップをする時に何を撮るかの意識がやや薄く漫然と撮っているのかも、もう一歩前に!と思います(^^;;。
Commented by legacy_bg5a at 2017-06-11 23:59
> azukiyarouさん
コニカ。まじめに作られてるんですよ。昔からフィルムメーカーのカメラ・レンズはいいといわれますが、まさにです。

一歩二歩前に。

海外の写真家(名前失念)が、「物理的にも、心理的にも 被写体に一歩でも二歩でも近づくといい写真が撮れるよ。」

と言ってたのが記憶にあって、できたらもう一歩とはいつも思ってますねぇ。

Commented by Makoto Shinra at 2017-06-15 07:11 x
名前のリンク先にこのレンズの事少し書いていますが、Heliar型なんですよね。

いささかスキャン時にシャープネスを掛けられてしまったかなという気がしますが、この色味はKonicaですね。
本領発揮すると肌の立体感が出るレンズだと思っています。
(けど私、あまり人を撮ってないが)
Commented by legacy_bg5a at 2017-06-15 20:59
> Makoto Shinraさん
記事拝見しました。テッサーの改良ではなく、トリプレットを知り尽くした上でのヘリアータイプというのが ほほ~、と思いましたね。人肌の発色にこそ 小西六 → コニカ の流れ。と。
Commented by Makoto Shinra at 2017-06-19 17:40 x
↑こちらもよろしければ一読を...
by legacy_bg5a | 2017-06-11 12:55 | Hexanon 50mm f2.8 | Comments(5)

NIKONがメイン機だったはずが、いつの間にやら雑食系。なんでもござれの機材馬鹿が撮った写真紹介中


by legacy_bg5a